学生の頃は、建築家について学び、建築の歴史を紐とき、雑誌に出ている目新しいデザインを習得する事にやっきになっていたこともありました
でも、その頃から違和感も 人が使う為のデザインをしているはずなのに、住む人や使う人、それができる 町について同時に語ることはそれほど重要視されない 建築雑誌は建物だけを写し、まるで人が使っていないのが完成形のように発表する 仕事をしているときも同じだった 町を語りながら、自分はどの位その町を使いこなしているんだろう 関わっていないほうが、形を作るときにはいい事もあるんだろうか 言葉巧みに提案する数々の言葉は、時に無責任にも聞こえた 「デザインは最善、後は使い手にお任せです・・うまくいかなくてもね」 そして独立したこの年、 中国には、建築や様式という前に「生きる場」としての建築があった。 働き始めの頃強行したドイツでも、建築を見て同時に「暮らすこと」について 自然に考えはじめていた事を思い出した 自分の仕事をして受けた初めての建物が、もうすぐ町に形となるこの時期に しっかりじっくり考え残しておきたい色々な事を、教科書や専門用語でなく 自分の口語で綴っていたいと思います 家をつくる、町に住むすべての人とともに #
by omie-L
| 2006-06-10 03:05
| 肩書きを決める前に
|
こちらもご覧下さい
twitter
カテゴリ
つれづれ オミエdesignスタジオ プロフィール ラップハウス 緊急時の暮らし方 進行中!つくばー平屋暮らし 日本橋物語 茅ヶ崎の家 埼玉の家 土間のある暮らし 家づくり日記 店舗設計 森を眺めるための家 クローバーハウス 狛江の家 食べる日記 先生日記 オープンハウスCAFE イベント 掲載誌 ひとり飲み日記 肩書きを決める前に リノベーション グリーン 読書日記 日だまりの家 二層の家:改修工事 神宮前432 ピアノ教室の家 自宅プロジェクト 料理教室 自宅プロジェクト:鳥和可新築 アトリエのある家 フォロー中のブログ
そんな日は海幸橋を渡って daliaのブログ すまい・まちデザイン コ... kitchen jour... 森を眺めるための家ーHo... みんなの建材倶楽部 ラップハウス ー wra... 風の家 Φ-house Hut room hou... ライフログ
タグ
家づくり(244)
暮らす(105) 食べ物(71) まちで見たもの(69) デザイン(66) 建築(37) 暮らし(25) 季節の行事(16) ザ・職人(12) CET-TRIP(11) リノベーション(9) リフォーム(8) 建築ジャーナル(8) 濃い酒(5) カフェ(5) 家具(3) 銭湯(3) DIO:Do It ourselves(2) 葉巻(2) 素材(2) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||